輪郭形成 失敗

今日のテーマは「輪郭形成 失敗」です。
輪郭形成とはエラ削り、エラ骨切り、顎削り、顎骨切り、上下顎セットバック、オトガイ水平骨切り、オトガイ形成術、頬骨削りなど、顔面の骨を切ったり削ったりして輪郭を整える手術のことを指します。
当会には
「輪郭形成に失敗して希望していたのとは違う結果になってしまった」
「輪郭形成を受けたがほとんど変化がなかった」
「輪郭形成の術後に皮膚がたるんでしまった」
などという旨の相談メールも寄せられます。

輪郭は顔の土台ですから、手術に成功すれば大きく印象を変えることができます。
一昔前なら、美容整形といえば若返り手術であるアンチエイジング、フェイスリフト、豊胸、二重整形などの目の手術、鼻を高くしたり小さくしたりする手術が人気でした。
しかし、近年の小顔ブームで輪郭形成も人気の美容整形手術の一つとして需要が高まっています。
ただし、輪郭形成は美容整形手術の中でも最難関の手術といわれており、美容外科医の中でもこの輪郭形成を行うことができる技術を持った医師は限られています。
それにもかかわらず、輪郭形成の失敗に関する相談は後を絶たちません。

さて、まずは輪郭形成に失敗して希望していたのとは違う結果になってしまった場合ですが、どの程度まで骨を削ったのかや、その方の骨格の構造で再手術・修正手術が可能かどうかが決まってきます。
個人個人で骨格の形や骨の厚みが異なるため一概には言えませんが、神経などに負担をかけずにまだ削る余地がある場合、患者の希望に沿ってある程度改善できる余地はあるでしょう。
極端に骨を削られすぎた、切られすぎたという場合は修正が困難になりますが、他の部位を削ったりして顔のバランスをとることで削りすぎ、切りすぎが目立たなくなる場合もあります。
一度専門医に相談してみると良いでしょう。

次に、輪郭形成を受けたがほとんど変化がなかったという場合。
この場合はまだ削る余地がある場合がほとんどです。
ここで問題になるのは手術を受けた美容外科で再手術をしてもらうか、別の美容外科に相談した方がいいのか、ということです。
手術を受けた美容外科で再手術をするメリットとしては
・無料、もしくは麻酔などの薬品代のみなど、安い金額で手術してもらえる可能性が高い
ということ。
逆にデメリットとしては
・技術が未熟な医師であった場合、再手術しても変わらない、もしくは失敗されるおそれがある
ということです。
別の美容外科に再手術を託すメリットとしては
・技術のある医師に託せばベストな手術方法で理想の輪郭になれる可能性がある。
逆にデメリットとしては
・輪郭形成の手術料金をもう一度払わなくてはならない。
ということです。

最後に、輪郭形成の術後に皮膚がたるんでしまった場合。
顔面は、骨組織(顔面骨)が土台になり、その上に筋肉、脂肪皮膚などの軟部組織が付着しています。
エラ削り、エラ骨切り、顎削り、顎骨切り、上下顎セットバック、オトガイ水平骨切り、オトガイ形成術、頬骨削りなどのどの手術でも、骨組織のボリュームを削るため、相対的に軟部組織が余ることになり、結果として皮膚や皮下脂肪がたるみます。
そのため、これらの輪郭形成の後、皮膚や皮下脂肪がたるむことによって、頬がたるんでしまったり、四角い顔になったり、二重あごになるリスクがあります。
骨組織を削るボリュームが大きければ大きいほど、相対的に軟部組織が余るので、皮膚や皮下脂肪もたくさんたるみます。

また、年齢が若いほうが皮膚の収縮力があるため、顔面輪郭骨切り手術をした後、ある程度皮膚が引き締まり、皮膚や皮下脂肪のたるみが少なくてすみます。
逆に、歳をとると皮膚の収縮力がなくなるため、歳をとってから顔面輪郭骨切り手術をすると、皮膚や皮下脂肪が大きくたるむリスクは高まります。
そのため、輪郭形成は、できれば25歳くらいまでに行うのが望ましいといえます。
ですが、特に女性ならよくご存じの通り、肌年齢=実年齢ではないので、たるみに関するリスクには個人差があります。
輪郭形成をこれから受ける場合も、輪郭形成に失敗してしまった場合もこの分野の名医に相談することでもっとも最適な解決策を見つけることができるでしょう。
輪郭形成に関する失敗がこれ以上増えないことを願って止みません。